553: U-名無しさん 2018/11/16(金) 23:54:04.56 ID:bm9OXBzB0
森保監督「大迫に代わる選手がなかなかいないのが現状」2、3番手の台頭求める
報道陣からは今回招集外のFW武藤嘉紀(ニューカッスル)、FW久保裕也(ニュルンベルク)の名前も出たが「もちろん彼らのことは招集リストには入っていますし、選択肢にも入っている。
けがであったり、呼ぶタイミング、彼らのチームでの立ち位置もある」とし、「大迫は非常に良い選手ですし、彼に変わる選手はなかなかいないのが現状。
だからこそ、いろんな選手に経験してもらって選手層を厚くできるように、力になってくれる選手を育てなければいけないと感じている」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000337-sph-socc
報道陣からは今回招集外のFW武藤嘉紀(ニューカッスル)、FW久保裕也(ニュルンベルク)の名前も出たが「もちろん彼らのことは招集リストには入っていますし、選択肢にも入っている。
けがであったり、呼ぶタイミング、彼らのチームでの立ち位置もある」とし、「大迫は非常に良い選手ですし、彼に変わる選手はなかなかいないのが現状。
だからこそ、いろんな選手に経験してもらって選手層を厚くできるように、力になってくれる選手を育てなければいけないと感じている」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000337-sph-socc
おすすめ記事
573: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:05:08.02 ID:4+O2t/YS0
>>553
杉本見切られたか
杉本見切られたか
577: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:07:57.61 ID:XHMiZ+kA0
>>553
健勇眼中にないなw
健勇眼中にないなw
583: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:11:05.84 ID:qrwqLTsK0
>>553
武藤とかも広い場面ならともかく狭いところだとポストできないしな
大迫いないなら、やるサッカー変えたほうがいい
武藤とかも広い場面ならともかく狭いところだとポストできないしな
大迫いないなら、やるサッカー変えたほうがいい
584: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:12:15.00 ID:jEW0/GxQ0
>>553
同じ1トップ基準だとやっぱ該当者は誰もおらんよな…
なので自分はユニット評価に活路を見いだすべきだと感じた。
北川にとってのドウグラスがUMAであり、UMAにとっての
セルジーニョが北川である。
そんな相乗効果が期待出来る北川とUMAによるユニットが見たい。
同じ1トップ基準だとやっぱ該当者は誰もおらんよな…
なので自分はユニット評価に活路を見いだすべきだと感じた。
北川にとってのドウグラスがUMAであり、UMAにとっての
セルジーニョが北川である。
そんな相乗効果が期待出来る北川とUMAによるユニットが見たい。
593: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:17:49.66 ID:ILxnUSNC0
>>584
大迫変えたら2トップにするとかそういう柔軟性が森保にはないからなぁ
大迫変えたら2トップにするとかそういう柔軟性が森保にはないからなぁ
580: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:08:44.84 ID:u30U3ls70
大迫みたいに背負える選手なんて海外でもそうそういないし
大迫だって最初からあんなにやれたわけじゃないし
色々試しながら経験積んでけば良い
大迫だって最初からあんなにやれたわけじゃないし
色々試しながら経験積んでけば良い
586: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:14:22.87 ID:Ht05ktrh0
大迫のかわりできそうなの浦和にいるよおっさんだけど
587: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:14:25.86 ID:pPIA2wqb0
興梠とか呼ぶ可能性あるかね
選手育てるって言ってるからないか
選手育てるって言ってるからないか
588: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:15:28.70 ID:GCN3wqPt0
ジルーがいない時のフランスはどうだったか思い出そうとしたが思い出せない
やっぱり機能しなかった気が
やっぱり機能しなかった気が
590: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:17:08.71 ID:3r4rG9Dc0
195cmのセンターバック背負ってキープする事がどれだけ凄いことか分かるか?
595: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:19:36.15 ID:+i9DTxX00
鈴木の怪我はほんと間が悪すぎたな
598: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:21:17.69 ID:FG4dfmcha
ワントップするにしてもポストやらせるためのワントップが良いとは限らんしな
これから色んな事をやってみたら良いんじゃないの
これから色んな事をやってみたら良いんじゃないの
599: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:22:00.59 ID:w/oQpWy60
後半途中からの大迫の代わりでいいなら本田ありなんじゃね
連係できるしスーパーサブ的な得点力も見込める
連係できるしスーパーサブ的な得点力も見込める
600: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:22:34.83 ID:hA7Rlbcc0
大迫を量産する方法を知りたい
609: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:27:52.75 ID:edP4wUZo0
大迫もともとうまかったが
あんなうまくポストできるようになったの
ケルン行ってからだしな
あんなうまくポストできるようになったの
ケルン行ってからだしな
617: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:37:39.63 ID:fj9uZObT0
興梠なんか元々スピードとテクニックが売りの選手で
ポストが得意な選手でもなんでもなかったのになw
ポストが得意な選手でもなんでもなかったのになw
619: U-名無しさん 2018/11/17(土) 00:38:23.42 ID:6QGY/WzZ0
ポストと競り合いは違うから背が高ければいい訳ではないと思う 日本は頭を狙ったロングボール蹴らないやん
繋ぐのも凄くいいけど芝が良くないと弱点になる事もあるから状況に応じたサッカーが出来る様になって欲しい
繋ぐのも凄くいいけど芝が良くないと弱点になる事もあるから状況に応じたサッカーが出来る様になって欲しい
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1542372385/