1: Egg ★ 2019/03/08(金) 12:07:47.67
PSGはホームで3失点を喫してまさかのベスト16敗退 ブッフォンのミスが響き…
パリ・サンジェルマン(PSG)は現地時間6日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦第2戦でマンチェスター・ユナイテッドにホームで1-3と敗戦。合計スコア3-3ながら、アウェーゴールの差によりベスト16で姿を消した。PSGの2失点目は、元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンがボールをこぼして押し込まれることになったが、このワンシーンに海外メディアが注目。「コミカルな失態」「ゾッとするエラー」と糾弾している。
【動画】「コミカルな失態」「ゾッとするエラー」と世界騒然 名手ブッフォンまさかのファンブルから痛恨失点
https://www.football-zone.net/archives/174585/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=174585_6
敵地で行われた第1戦を2-0で制したPSGは、有利な状況でユナイテッドをホームに迎えた。しかし、前半2分にドイツ代表DFティロ・ケーラーのバックパスを相手FWロメル・ルカクにかっさらわれると、飛び出したブッフォンもかわされ、無人のゴールに先制点を決められてしまう。同12分にスペイン代表DFフアン・ベルナトが同点ゴールを奪うものの、1-1で迎えた同30分、勝ち越しゴールを許すことになる。
左サイドから中央に切り込んだFWマーカス・ラッシュフォードに約28メートルの距離から強烈なミドルシュートを放たれると、鋭い弾道となったブレ球をブッフォンはキャッチし損ねてしまう。そこに詰めていたルカクにボールを押し込まれることになった。
世界的名手の“らしくない”ファンブルに海外メディアが反応。英紙「デイリー・エクスプレス」は「ブッフォンのミス。コミカルなエラーでユナイテッドにゴールをプレゼントしたPSG守護神が嘲笑される」と報じると、英メディア「GIVE ME SPORTS」はブッフォンの誤処理を「ゾッとするエラー」と表現している。
また、スペイン紙「マルカ」は「ブッフォンは2失点目で大きなミスを犯し、CLを失って帰ることに」と綴り、ベテランGKの予期せぬ失策を強調。イタリア紙「トゥット・スポーツ」は「カモになったブッフォン」と痛烈な言葉を送っている。今季こそ悲願の欧州制覇を目指していたPSGだが、3シーズン連続でベスト16敗退という憂き目に遭った。
3/8(金) 8:10配信 フットボールゾーン

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190308-00174585-soccermzw-socc
パリ・サンジェルマン(PSG)は現地時間6日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦第2戦でマンチェスター・ユナイテッドにホームで1-3と敗戦。合計スコア3-3ながら、アウェーゴールの差によりベスト16で姿を消した。PSGの2失点目は、元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンがボールをこぼして押し込まれることになったが、このワンシーンに海外メディアが注目。「コミカルな失態」「ゾッとするエラー」と糾弾している。
【動画】「コミカルな失態」「ゾッとするエラー」と世界騒然 名手ブッフォンまさかのファンブルから痛恨失点
https://www.football-zone.net/archives/174585/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=174585_6
敵地で行われた第1戦を2-0で制したPSGは、有利な状況でユナイテッドをホームに迎えた。しかし、前半2分にドイツ代表DFティロ・ケーラーのバックパスを相手FWロメル・ルカクにかっさらわれると、飛び出したブッフォンもかわされ、無人のゴールに先制点を決められてしまう。同12分にスペイン代表DFフアン・ベルナトが同点ゴールを奪うものの、1-1で迎えた同30分、勝ち越しゴールを許すことになる。
左サイドから中央に切り込んだFWマーカス・ラッシュフォードに約28メートルの距離から強烈なミドルシュートを放たれると、鋭い弾道となったブレ球をブッフォンはキャッチし損ねてしまう。そこに詰めていたルカクにボールを押し込まれることになった。
世界的名手の“らしくない”ファンブルに海外メディアが反応。英紙「デイリー・エクスプレス」は「ブッフォンのミス。コミカルなエラーでユナイテッドにゴールをプレゼントしたPSG守護神が嘲笑される」と報じると、英メディア「GIVE ME SPORTS」はブッフォンの誤処理を「ゾッとするエラー」と表現している。
また、スペイン紙「マルカ」は「ブッフォンは2失点目で大きなミスを犯し、CLを失って帰ることに」と綴り、ベテランGKの予期せぬ失策を強調。イタリア紙「トゥット・スポーツ」は「カモになったブッフォン」と痛烈な言葉を送っている。今季こそ悲願の欧州制覇を目指していたPSGだが、3シーズン連続でベスト16敗退という憂き目に遭った。
3/8(金) 8:10配信 フットボールゾーン

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190308-00174585-soccermzw-socc
おすすめ記事
2: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:09:15.85
判断悪くなってるのは数年前から
6: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:11:12.40
は?カリウスぶつけんぞ?
8: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:11:53.26
41歳だっけか
さすがに老いたな
さすがに老いたな
11: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:12:28.99
ブッフォンってほんとCLの運ないよな
歴代でも3本に入るGKなのに
歴代でも3本に入るGKなのに
13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:12:47.67
雨降りで目の前でバウンドされたら難しいよ
それより1点目のバックパスしたDFが問題だろ
それより1点目のバックパスしたDFが問題だろ
14: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:13:29.83
ブッフォンだから言われるのであって、これ急激に変化した上に手前でワンバンしてるからかなり難しいだろ
それよりもあんなに時間与えてドフリーで打たせた方が大問題じゃね?
それよりもあんなに時間与えてドフリーで打たせた方が大問題じゃね?
15: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:13:29.88
>約28メートルの距離から強烈なミドルシュートを放たれる
いや、あれは無回転を狙ってミートしたシュートでドッカーンと打つ強烈シュートではない
濡れたピッチであのシュートを撃たれて100%キャッチできるGKなんて居ないよ
いや、あれは無回転を狙ってミートしたシュートでドッカーンと打つ強烈シュートではない
濡れたピッチであのシュートを撃たれて100%キャッチできるGKなんて居ないよ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:16:51.11
>>15
キャッチしろとはいわんがルカクの前にはじいてどうする
キャッチしろとはいわんがルカクの前にはじいてどうする
19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:15:40.47
擁護が多いがあんなもんちゃんと処理できんでミス以外の何があるの?w
23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:17:22.10
えー処理難しくないか?あれ
ブッフォンだから?
ブッフォンだから?
26: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:19:08.27
ムバッペも雨でこけまくってたな
ルカクの1点目の踏ん張りは凄かったけど
ルカクの1点目の踏ん張りは凄かったけど
28: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:19:51.35
キャッチは無理でも外に弾かんと
29: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:20:02.28
どれだけレジェンドだろうと41歳の引退してたおっさんをPSGほどのクラブが使うのがおかしい
32: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:21:01.93
これはキャッチを試みるのが適切なのか?
難しいボールだからパンチングで安全な場所(コーナーキックになってもOK)に弾くのが適切じゃないか?
難しいボールだからパンチングで安全な場所(コーナーキックになってもOK)に弾くのが適切じゃないか?
37: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:22:52.13
ミスを突いたルカクが見事
38: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:23:44.72
まああんな負け方したらしょうがない
パリがもうお笑いの代名詞になっている
パリがもうお笑いの代名詞になっている
50: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:28:53.65
これはシュートがうまいだろ
53: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:30:46.60
シュートが良くて処理が難しいならセーフティーに弾くべきで
キャッチに行こうとしてポロリは最悪だろ
キャッチに行こうとしてポロリは最悪だろ
54: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:30:52.86
これでここまで叩かれるのは可哀想な気もするが
このレベルのミスが極端に少なかったのがブッフォンなんだよな
このレベルのミスが極端に少なかったのがブッフォンなんだよな
55: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:31:41.39
昔のブッフォンならあり得ないミスと責められる
瞬発力は落ちてるかな
瞬発力は落ちてるかな
57: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:32:56.41
そら、DFも後ろ向きで手を出すわな
GKがあれじゃ
GKがあれじゃ
62: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:36:16.90
ぶっちぎりの一強リーグのチャンピオンは守備脆いとこ多いね
63: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:36:25.72
スゴいブレ球のシュート
そんなにあざ笑うほどのミスじゃない
シュートを褒めるべき
そんなにあざ笑うほどのミスじゃない
シュートを褒めるべき
65: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:40:10.73
衰えすぎ
見るに耐えん
見るに耐えん
69: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:45:32.86
まーキャッチングに行った判断がミスなのは確か
以前ならキャッチ出来たかもしれないけどね
衰えは確実にあるよ
以前ならキャッチ出来たかもしれないけどね
衰えは確実にあるよ
70: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:46:19.93
ブッフォンは無回転系は外に大きく弾くのがすごい得意だったのに
72: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:47:25.26
昔はエグいシュートもキャッチしたりしてたんだけどな
あのミスは、以前のブッフォンなら考えられんだろう
あのミスは、以前のブッフォンなら考えられんだろう
73: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:47:55.10
ヴィッセル来いよ
74: 名無しさん@恐縮です 2019/03/08(金) 12:47:57.91
ブッフォンもあれだったけど棒立ちのDF陣にも問題があるだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1552014467/