1: 久太郎 ★ 2020/01/26(日) 00:58:35.51
セリエA第21節が25日に行われ、SPALとDF冨安健洋が所属するボローニャが対戦した。冨安は右サイドバックとしてスタメンフル出場を果たした。
ホームのSPALは23分、獲得したPKをアンドレア・ペターニャが冷静に沈めて先制に成功した。しかし、ボローニャは失点からわずか1分後に試合を振り出しに戻す。イェルディ・スハウテンの縦パスをエリア内で受けたロベルト・ソリアーノが右足を振り抜くと、ボールはSPALのDFフランチェスコ・ヴィカーリの足に当たってコースが変わり、ボールはGKの指先をかすめてゴールに吸い込まれた。
41分、冨安がボローニャの窮地を救った。SPALはアルカディウシュ・レツァがスルーパスに反応してGKウカシュ・スコルプスキとの1対1を迎えると、その動きを見極めてフィニッシュ。シュートはスコルプスキの脇下を抜けて無人のゴールへと入りかけたが、カバーに入った冨安が飛び込んでブロックし、ボローニャは事なきを得た。
ボローニャは53分に相手のゴールを脅かす。右サイドからのコーナーキックにネウエン・パスが頭で合わせたが、強烈なヘディングは枠を捉えることはできなかった。
ボローニャは59分に逆転に成功する。途中出場のムサ・バロウは、エリア内左寄りの位置で相手のクリアを回収すると、右足に持ち替えてフィニッシュ。正確かつ強烈なシュートをゴール右上隅に突き刺した。
すると63分、ボローニャは追加点を獲得する。右サイドから冨安、ロドリゴ・パラシオ、ソリアーノとワンタッチで繋いでSPALの守備を崩すと、最後はソリアーノの折り返しにアンドレア・ポーリが詰めてネットを揺らした。
89分、レツァのドリブルを防ごうとした冨安にイエローカードが提示される。今季5枚目のイエローカードとなり、次節は累積で出場停止となった。
“エミリア・ロマーニャ・ダービー”はこのまま終了し、ボローニャは4試合ぶりの勝利を収めた。ボローニャは次節、2月1日にホームでブレシアと対戦する。
【スコア】
SPAL 1-3 ボローニャ
【得点者】
1-0 23分 アンドレア・ペターニャ(SPAL)
1-1 24分 フランチェスコ・ヴィカーリ(ボローニャ/OG)
1-2 59分 ムサ・バロウ(ボローニャ)
1-3 63分 アンドレア・ポーリ(ボローニャ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-01027056-soccerk-socc
ホームのSPALは23分、獲得したPKをアンドレア・ペターニャが冷静に沈めて先制に成功した。しかし、ボローニャは失点からわずか1分後に試合を振り出しに戻す。イェルディ・スハウテンの縦パスをエリア内で受けたロベルト・ソリアーノが右足を振り抜くと、ボールはSPALのDFフランチェスコ・ヴィカーリの足に当たってコースが変わり、ボールはGKの指先をかすめてゴールに吸い込まれた。
41分、冨安がボローニャの窮地を救った。SPALはアルカディウシュ・レツァがスルーパスに反応してGKウカシュ・スコルプスキとの1対1を迎えると、その動きを見極めてフィニッシュ。シュートはスコルプスキの脇下を抜けて無人のゴールへと入りかけたが、カバーに入った冨安が飛び込んでブロックし、ボローニャは事なきを得た。
ボローニャは53分に相手のゴールを脅かす。右サイドからのコーナーキックにネウエン・パスが頭で合わせたが、強烈なヘディングは枠を捉えることはできなかった。
ボローニャは59分に逆転に成功する。途中出場のムサ・バロウは、エリア内左寄りの位置で相手のクリアを回収すると、右足に持ち替えてフィニッシュ。正確かつ強烈なシュートをゴール右上隅に突き刺した。
すると63分、ボローニャは追加点を獲得する。右サイドから冨安、ロドリゴ・パラシオ、ソリアーノとワンタッチで繋いでSPALの守備を崩すと、最後はソリアーノの折り返しにアンドレア・ポーリが詰めてネットを揺らした。
89分、レツァのドリブルを防ごうとした冨安にイエローカードが提示される。今季5枚目のイエローカードとなり、次節は累積で出場停止となった。
“エミリア・ロマーニャ・ダービー”はこのまま終了し、ボローニャは4試合ぶりの勝利を収めた。ボローニャは次節、2月1日にホームでブレシアと対戦する。
【スコア】
SPAL 1-3 ボローニャ
【得点者】
1-0 23分 アンドレア・ペターニャ(SPAL)
1-1 24分 フランチェスコ・ヴィカーリ(ボローニャ/OG)
1-2 59分 ムサ・バロウ(ボローニャ)
1-3 63分 アンドレア・ポーリ(ボローニャ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-01027056-soccerk-socc
おすすめ記事
3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:00:17.50
サイドでぶち抜かれて失点した所以外は相当良かった
6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:05:43.62
>>3
ボローニャの失点はPKなんだが…
ボローニャの失点はPKなんだが…
18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:09:56.25
>>6
ぶちぬかれて他の見方がファウルしてPKだからな
まあ反省点だ
失点確定みたいなシュートカバーして防いでるけど、そこも
冨安が空けたスペース使われてるから、評価が難しい
といいつつトータルで高評価だけど
ぶちぬかれて他の見方がファウルしてPKだからな
まあ反省点だ
失点確定みたいなシュートカバーして防いでるけど、そこも
冨安が空けたスペース使われてるから、評価が難しい
といいつつトータルで高評価だけど
5: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:01:21.75
冨安凄かったわ
1点物のブロックしたし
3点目の起点になってた
イエローだけが勿体なかったな
1点物のブロックしたし
3点目の起点になってた
イエローだけが勿体なかったな
7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:05:57.61
次戦、冨安いないとどうなるか楽しみ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:07:28.92
なんかエグい縦パス送ったところとかすごかったな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:07:29.14
俺すごい
11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:08:08.22
>>10
お前はすげーよ
俺お前みたいになりたいもん
インタビューでも常に理想はお前って書いてるよ
お前はすげーよ
俺お前みたいになりたいもん
インタビューでも常に理想はお前って書いてるよ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:08:51.85
>>11
ワロタ
ワロタ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:08:34.34
良かったけどちょいちょい軽いところもあって、まだ若いという感じだな
凄くいいプレーも多いから、トータルで素晴らしい選手だけど
凄くいいプレーも多いから、トータルで素晴らしい選手だけど
14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:08:55.67
対人守備は課題やね
でもまぁ経験でなんとかなるな
酒井ゴリも昔は対人全然ダメだったし
でもまぁ経験でなんとかなるな
酒井ゴリも昔は対人全然ダメだったし
15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:09:15.38
1vs1はまだ課題だな
16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:09:25.55
日本人CBでビルドアップ、後ろからの縦パス入れが上手いって言われてる吉田と比べてどうなん?
28: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:24:34.23
>>16
吉田のSBのは見てないんで単純比較はしにくいんだけど
精度はともかくプレービジョンも加味すれば冨安でないかなあ
吉田のSBのは見てないんで単純比較はしにくいんだけど
精度はともかくプレービジョンも加味すれば冨安でないかなあ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:12:04.77
酒井宏樹の後継者だな
25: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:15:04.32
富安ってユベントスに移籍した若手オランダ人DFより凄くね?
29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:24:37.17
守備反応は良くなってるよな
軽く1点を防いだ場面あったし
これでまだ21歳だぞ?
軽く1点を防いだ場面あったし
これでまだ21歳だぞ?
32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 01:28:03.00
2人連続で股抜きしてアウェーなのに湧いてたなw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579967915/