1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/16(金) 06:49:48.91 _USER9
元日本代表MF香川真司(31)がイタリア2部ブレシアに移籍する可能性が出てきた。
地元メディア「TCM24」によると、2部に降格したブレシアは周囲の信頼を回復するため、ドイツ1部の強豪ドルトムントやイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに所属し、現在フリーになった香川に注目しているという。「(ブレシアは)重要な名前と考えている。日本人のエンゲージメントが高いため、交渉は容易ではないが、努力する準備ができている」と報じた。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5854654a5e4d8154850ab53b00e4da567dffeef

地元メディア「TCM24」によると、2部に降格したブレシアは周囲の信頼を回復するため、ドイツ1部の強豪ドルトムントやイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに所属し、現在フリーになった香川に注目しているという。「(ブレシアは)重要な名前と考えている。日本人のエンゲージメントが高いため、交渉は容易ではないが、努力する準備ができている」と報じた。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5854654a5e4d8154850ab53b00e4da567dffeef

おすすめ記事
2: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 06:52:24.27
ないだろ…
3: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 06:52:59.59
バッジョがいたとこ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 06:56:19.05
もうすっかり2部の人になっちゃったね
9: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 06:56:31.28
いつまで無職状態が続くのか…
12: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 06:58:01.10
行けばええやん。
選り好みできる立場でもないやろ。
選り好みできる立場でもないやろ。
15: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:02:21.28
元ドルトムント、マンuの選手が31歳という若さで
破格の値段で獲得できて、スポンサーも大勢付くのに
なんでこんなことになるの?
破格の値段で獲得できて、スポンサーも大勢付くのに
なんでこんなことになるの?
27: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:14:49.81
>>15
スポンサーはついてないんじゃないの?
ついてれば移籍先はすんなり決まってるはず
スポンサーはついてないんじゃないの?
ついてれば移籍先はすんなり決まってるはず
16: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:02:46.22
J帰ってくればいいじゃん
23: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:10:55.70
イタリアといえば森本がギリシャの3部とかに行くんだっけ
38: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:32:03.64
ただ本人がスペインに拘ってるからなぁ。
そんなに良いか?スペイン。
そんなに良いか?スペイン。
40: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:36:42.34
でもルーニーだって2部やん
43: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:43:10.03
中田や内田は大怪我して短命に終わったけど
怪我は無いのにこの落ちぶれ方はどういうことなの
怪我は無いのにこの落ちぶれ方はどういうことなの
49: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:53:56.98
イタリアは、戦力とみなされれば31歳でも1部チームから声が掛かるリーグ
そこでも2部からしかオファーが無いとなると、、終わったな
そこでも2部からしかオファーが無いとなると、、終わったな
53: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 07:59:30.67
ずっと駄々こねてる子供って感じ
55: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 08:04:54.49
プレーオフで活躍したからまだまだ実力はあるんだよ
58: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 08:08:24.97
>>55
決定的な仕事の仕方を忘れちまってるのが気になる。
決定的な仕事の仕方を忘れちまってるのが気になる。
60: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 08:08:49.63
バッジョが最後に輝いたクラブだね
61: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 08:13:28.94
もう帰ってこいやw
77: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 08:28:52.48
地元の神戸かセレッソにしとけよ
87: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 08:48:07.80
浦和来いよ
88: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 08:48:18.65
もう神戸に来い
112: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 09:40:03.03
ぶっちゃけ香川の年なら訳わからん需要リーグ2部のクラブでやるよりJ1に復帰した方が金銭的にもいいだろ
実際香川がJ復帰したら盛り上がりそうだし
実際香川がJ復帰したら盛り上がりそうだし
114: 名無しさん@恐縮です 2020/10/16(金) 09:42:05.34
本田もそうなんだが、正直よくわからん行動してるよな
若手が海外にこだわるなら分かるんだが、もうおっさんだろ
金もらえて日本サッカーに恩返しできるJ復帰はかなりいい選択肢だと思うんだがな
まぁ嫌なら全然いいんだけどさ
若手が海外にこだわるなら分かるんだが、もうおっさんだろ
金もらえて日本サッカーに恩返しできるJ復帰はかなりいい選択肢だと思うんだがな
まぁ嫌なら全然いいんだけどさ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602798588/